top of page
  • abcdppl01

2月14日(月)暴落で2銘柄指値注文、1銘柄約定

●2月14日(月)


前週末のNY市場は、


ダウもNasdaqもS&P500も3指数とも下落し、



それを受けて今朝の日経平均も、


リスク回避目的の売りが先行し、日経平均は390円安からスタート。



前場には一時26947.65円(前営業日比748.43円安)まで下落。


後場は日銀の上場投資信託(ETF)買い入れ観測や


時間外取引でのNYダウ先物の上昇を支えにやや下げ渋った。



結局、前営業日比616.49円安の27079.59円で終了。


東証1部の売買高は13億7981万株、売買代金は3兆1992億円。


東証1部の値下がり銘柄は全体の74%、対して値上がり銘柄は23%。



●日経平均は大きく下がったが、


自分の持ち株的にはそれほど動きなしという感じだった。



上がるものもあれば、下がるものもあり、


相殺されて動きなしという感じ。



しかし、全体では下げ相場だったので、


こういう時には少しずつ買い増していく方針だ。



7198 アルヒ 配当利回り5.56%


7284 盟和産業 配当利回り4.93%



アルヒは今年に入って売買を繰り返していて、


今回はまた買いを入れた。



ちょうど今日の最安値で拾えたので、


非常にラッキーだった。



銀行株、損保株、その他金融株の中で、


これが一番お買い得に見えた。



確かにみずほも下がっていたが、


みずほは何かと問題があるので、まだ今は買おうとは思わない。



ジャックスも上がりすぎ感があるし、


ウクライナなどの問題もあり、まだ相場も下がる可能性もあるので、


今日のところはアルヒになった。



盟和産業は輸送機器系の株だが、


今日はかなり低めで指値を入れたので、


買えなくて当然だった。



様子を見るのには一度注文を入れた方が、


自分にとってはちょうどいい感じになるので、


初めて注文を入れた。



これで買えていたら、


とんでもなく相場が下がった時であり、


今日はそこまでは下がらないという感じだった。



これで明日の相場がどう動くのか、


まずは夜のNYの動きをチェックしようと思う。



閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

8月10日(水)続落。いよいよ夏枯れし始めたのか?

●9日(火)のNY市場はダウが下落。 それを受けて今朝の日経平均は半導体関連株中心に売りが先行した。 株価指数先物売りを交えて下げ幅を拡大し、 前場の早い段階で2万7729円46銭(前日比270円50銭安)まで下落した。 その後下げ渋ったが、買いは続かず、前引けにかけて上値の重い展開となった。 後場は、2万7800円近辺でもみ合い商状となった。 日本時間10日夜の米7月CPI(消費者物価指数)発表

9日(火)大幅反落。夏枯れ開始か?

●8日(月)のNY市場はダウが上昇。 それを受けて今朝の日経平均は、 8日の米国株式が高安まちまちの中、小安く始まった後、 小幅高に転じる場面もあったが、もまなく軟化した。 特に指数寄与度が高く、 第1四半期(22年4-6月)の連結決算で2ケタ減益の東エレク <8035> や、 巨額最終赤字(IFRS基準)のソフバンG <9984> の株価下落が重しとなった。 決算不振銘柄中心に売られ、下げ幅を拡

8月8日(月)週明けは上昇して終了

●前週末のNY市場はダウが上昇。 それを受けて今朝の日経平均は売りが先行した。 前週末の米ハイテク株安が重しとなり、 グロース(成長)株の一角などが軟化し、 寄り付き直後に2万8047円08銭(前週末比128円79銭安)まで下落した。 一巡後は、いったん上げに転じた後、 再度マイナス圏入りする場面もあったが、次第に盛り返した。 根強い好業績株物色を支えに後場入り直後には 2万8279円12銭(同1

bottom of page